イベント

室内楽塾 in 京都2024 受講生による演奏会・公開レッスン

このイベントは終了しました

Music Dialogueでは2015年から東京や秋田などでこのスタイルでの塾を開催してきましたが、受講生からは毎回、「通常の1対1のレッスンや室内楽のコーチング等と比べて圧倒的に大きな刺激と学びを得ることができる」「指揮者でもある大山先生からは、演奏技術だけではなく、楽譜の深い読み込み方、アンサンブルをする際のグループとして戦略の立て方など、音楽家として成長していく上で必要な要素に気づかされ、毎日のリハーサルで多くを学んだ」といったコメントが寄せられます。

今回の室内楽塾では、ソロや室内楽を中心に活躍しているヴァイオリニストの谷本 華子(MDアーティスト)も講師をつとめます。3日間、朝から夜までみっちりとリハーサルを行うことによって受講生が大きく変化していく場に皆さまも立ち合っていただくことができます。

的確な指導のもとで演奏が大きく変化していく様子は、完成された演奏を聴くこととはまた違った楽しみがあります。また、音楽家を志す方、より良い演奏を目指す音楽愛好家の方にとっては、受講生同様に多くのヒントを得られる時間になると確信しています。特に音楽大学の学生さんや楽器を学んでいる学生さんには聴講していただきやすいよう、無料でご参加いただけるようにいたしました(事前にお申込みが必要です)。

なかなか普段は見ることのできない、音楽づくりの裏側にある数々のエッセンスと、それを吸収して若手音楽家が成長していく様子をぜひ楽しんでいただけたらと思います。

また、公開レッスンは、音楽大学の学生さんや楽器を学んでいる生徒さんに聴講していただきやすいよう、無料でご参加いただけるようにいたしました。(事前にお申込みが必要です)

公開レッスンスケジュール(1/5~1/7 共通、途中入退場自由)

10:00-12:30シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47
12:30-15:00ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3
15:00-17:30ドヴォルザーク 弦楽五重奏曲第3番 変ホ長調 Op. 97
18:00-20:30ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第8番 ハ短調 作品110
1/5 のみ会場が異なります。ご注意ください。

※ 入場券1枚につき1名様、申込日のみ有効です。
※ プログラム(曲順)や出演者は都合により変更になる場合があります。 

基本情報

曲目
  • 1. シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47
  • 2. ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3
  • 3. ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第8番 ハ短調 作品110
  • 4. ドヴォルザーク 弦楽五重奏曲第3番 変ホ長調 Op. 97
出演
矢野 百華
ピアノ
谷本 華子
ヴァイオリン
プロフィール
都呂須 七歩
ヴァイオリン
山本 みなみ
ヴァイオリン
山森 温菜
ヴァイオリン
福岡 真凜
ヴァイオリン
大山 平一郎
芸術監督/ヴィオラ
プロフィール
木田 奏帆
ヴィオラ
名田 卓麻
チェロ
沈 理世
チェロ
主催
一般社団法人 Music Dialogue
協賛
旭堂楽器店

本公演

日時
202418(月) 15:00 開演(14:30 開場)

曲間の入退場可能です

会場
旭堂楽器店 サンホール
料金
一般3,000 
学生1,000 

公開レッスン1日目

日時
202415(金) 10:00~20:30

途中入退場自由です

会場
今福音楽堂 (今福鶴見駅徒歩3分 ※初日のみ、今福音楽堂(大阪)での開催になりますので、ご注意ください)
料金
一般1,000 
学生0 

公開レッスン2日目

日時
202416(土) 10:00~20:30

途中入退場自由です

会場
旭堂楽器店 サンホール
料金
一般1,000 
学生0 

公開レッスン3日目

日時
202417(日) 10:00~20:30

途中入退場自由です

会場
旭堂楽器店 サンホール
料金
一般1,000 
学生0 

このイベントは終了いたしました


facebook twitter LINE

Music Dialogueは関西の若手演奏家を発掘する目的も兼ねて、2021年から京都でも室内楽塾を開始しました。関西では希少な、室内楽を深く学ぶことのできる場を提供することで、若手演奏家が大きく飛躍するきっかけを創出します。

もっと見る