今回はMusic Dialogueに初出演となるヴィオリストの中村詩子さんからメッセージをいただきました!
普段はオーケストラで活躍されている中村さん。室内楽への思いやご出演への意気込みをお寄せくださっています。
ぜひご一読ください!
=====
この度初めてMusic Dialogueに参加させていただくことになりました、ヴィオラの中村詩子と申します。
現在は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団に所属していて普段の活動はオーケストラがメインになるのですが、合間を縫っては室内楽やソロの勉強のためレッスンやセミナーに通ったりして、日々勉強・音楽漬けの楽しい毎日を過ごしています!
先日、今年度のMusic Dialogueディスカバリー・シリーズのラインナップが公開されましたが、皆様もう既にチェックされましたか?
(まだの方は是非こちらをご覧ください→https://music-dialogue.org/event2022 )
私はたまたまお声がけいただけて参加できることになったのですが…見てください。他の方々の、この錚々たる顔ぶれと言ったら……!
恐れ多くて「なんで私が?」状態ではありますが、このような素晴らしい場に引き合わせてくれた何かのご縁に感謝しつつ、『対話』を通じて楽しく勉強したいと思います。
今年からメンバーの留学もあってコンスタントな日本での活動は今できていないのですが、私は「チェルカトーレ弦楽四重奏団」の一員でもあります。
(来年3月18日には皆日本に集結し演奏会がありますので、もしよければこちらも是非!→https://www.triton-arts.net/ja/concert/2023/03/18/3644/ )
今回取り組むドビュッシーの弦楽四重奏曲は、過去にチェルカトーレでも取り組んだ曲です。
共演者が違えば同じ曲でも見える景色はまた全然変わるので、リハーサルなどで弾きながら、その違いの一つ一つを発見していくのが個人的に楽しみです!
また、有名な曲なのでご存じの方も多いと思いますが、幸か不幸かこの曲はヴィオラが目立つ場面が多いんです…。
私は恥ずかしながら大学時代も合わせばかりでソロの曲にはまともに取り組んでおらず、メロディなどを弾いて耳を向けられることに、とても苦手意識があります。音楽家あるまじきですね、ごめんなさい!
でも、そうなんです。メロディとかいらないから、ずっと和声の中でうねったり響きを感じたりして、うまくいったときはひそかにニヤッとしたい…。
という性分ではありますが、今後もっともっと活動の幅を広げていくためには、そうも言っていられないので!
以前弾いた時から数年は経っているし、その時より堂々と、心の余裕をもって歌える人間になっていたいです。乞うご期待。
そして、大山先生と共演のメンデルスゾーンの弦楽五重奏曲第2番は、初めて挑戦する曲です。いや、なんならヴィオラ2本の「弦楽五重奏」という編成で、全楽章きちんと取り組むこと自体が初めて…!
そんな弦五初心者のくせに大山先生のお隣で弾かせていただけるだなんて、私は本当にラッキーな人間だと思います。
ヴィオラが1パート増えると、音楽にどのような厚みが出るのか、どのように発展していくのか…。共演者の方々とたくさん対話して、様々なことを感じ取り吸収し学んで、大きく成長できるように精一杯頑張ります!
公開リハーサルと本公演 どちらかだけでもご来場いただけますので、ご都合つきましたら皆様是非足をお運びください。お客様も含めて『対話』ができることを楽しみに、お待ちしております!
中村詩子
=====
○字幕実況解説付き公開リハーサル
【日時】6月27日(月) 19:00開始
【会場】中目黒GTプラザホール (中目黒駅南口よりすぐ)
【料金】一般 2,000円、学生 500円
【曲目】
メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲 第2番 変ロ長調 作品87
【お申込み】
https://passmarket.yahoo.co.jp/…/…/detail/02jwai42k0421.html
○本公演
【日時】7月1日(金)19:00開演
【会場】めぐろパーシモンホール 小ホール
【料金】一般 4,000円、学生 2,000円
【曲目】
ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 作品10
メンデルスゾーン/弦楽五重奏曲 第2番 変ロ長調 作品87
【出演】福田麻子(Vn.)、前田妃奈(Vn.)、中村詩子(Vla.)、大山平一郎(Vla.)、水野優也(Vc.)
【お申込み】
https://www.persimmon.or.jp/…/spon…/2022040713380247658.html