室内楽塾 in 東京2025 受講生による演奏会・公開レッスン
イベント日程:2025.03.11 他
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/429543798_7422283131166848_3630412145978957833_n-1.jpg)
Music Dialogueは若手演奏家を発掘するために、2017年より東京、2021年より京都と2拠点で室内楽塾を開催し若手演奏家が大きく飛躍するきっかけを創出してきました。2025年の東京塾には12名の受講生が参加し、フォーレ、ブラームス、シューベルト、ブルックナーの4曲の楽曲を学びます。
本室内楽塾では国内外でヴィオリストや指揮者として活躍してきた大山平一郎(Music Dialogue芸術監督)が塾長をつとめ、ソリスト・室内楽奏者として活躍しているチェリストの笹沼樹(MDアーティスト)も講師をつとめます。
最終演奏会では、3日間の朝から晩までの濃密な音楽づくりのプロセスを経た受講生たちが、その成長ぶりをお客様に披露いたします。今後クラシック音楽界を牽引することが期待される受講生のパワーと、講師陣の熟練の指導が融合した、エキサイティングな演奏をお楽しみいただけたらと思います。
また、公開レッスンは、音楽大学の学生さんや楽器を学んでいる生徒さんにも聴講していただきやすいよう、無料でご参加いただけるようにいたしました。(無料学生券でも事前のお申込みが必要です。枚数制限あり。当日会場にて学生証の提示をお願いいたします。)
公開レッスンスケジュール(途中入退場自由)
3月11日(火) | |
9:30-12:00 | フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 作品15 |
12:00-14:30 | ブルックナー 弦楽五重奏曲 ヘ長調 |
14:30-17:00 | シューベルト 弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956 |
17:00-19:30 | ブラームス ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 作品60 |
3月12日(水) | |
10:00-13:00 | ブラームス ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 作品60 |
13:30-16:30 | フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 作品15 |
3月13日(木) | |
9:30-12:00 | ブラームス ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 作品60 |
12:00-14:30 | シューベルト 弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956 |
14:30-17:00 | フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 作品15 |
17:00-19:30 | ブルックナー 弦楽五重奏曲 ヘ長調 |
※ 入場券1枚につき1名様、申込日のみ有効です。
※ プログラム(曲順)や出演者は都合により変更になる場合があります。
2025/01/15 発売開始予定
曲目・演奏者
フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 作品15
進藤実優(ピアノ)/ 荻原緋奈乃(ヴァイオリン)/ 大山平一郎(ヴィオラ)/ 岡田紗季(チェロ)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/受講者写真_進藤実優-768x1024.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/荻原緋奈乃-1-740x1024.jpg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/大山平一郎-1.png)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/_岡田紗季-e1732083641176.jpg)
ブラームス ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 作品60
橋本健太郎 (ピアノ)/ 田中里奈(ヴァイオリン)/ 大山平一郎(ヴィオラ)/ 笹沼樹(チェロ)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/受講者写真_橋本健太郎-768x1024.jpg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/写真_田中.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/大山平一郎-1.png)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/0096ae05-dae8-4224-aad6-0998e6f4b831-e1727483776616.jpeg)
シューベルト 弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956
吉田紫花(ヴァイオリン)/ 花岡桜(ヴァイオリン)/ 菊田萌子(ヴィオラ)/
宮澤結生(チェロ)/ 笹沼樹(チェロ)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/受講者写真_吉田紫花-683x1024.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/受講者写真_花岡桜-862x1024.jpg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/菊田萌子-1-683x1024.jpg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/写真_宮澤-819x1024.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/0096ae05-dae8-4224-aad6-0998e6f4b831-e1727483776616.jpeg)
ブルックナー 弦楽五重奏曲 ヘ長調
菊川穂乃佳 (ヴァイオリン)/ 大島みなみ(ヴァイオリン)/ 日高夕子(ヴィオラ)/
大山平一郎 (ヴィオラ)/ 宮澤結生(チェロ)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/菊川穂乃佳-683x1024.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/大島みなみ-704x1024.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/日高夕子-576x1024.jpeg)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/大山平一郎-1.png)
![](https://music-dialogue.org/CMS/wp-content/uploads/写真_宮澤-819x1024.jpeg)
基本情報
- 主催
- 一般社団法人 Music Dialogue
- 協力
- 一般社団法人 住宅遺産トラスト
公開レッスン1日目
- 日時
-
2025年3月11日(火)
09:30~19:30
途中入退場自由です
- 会場
- 旧園田高弘邸 (自由が丘)
- 料金
-
一般1,500円学生0円
公開レッスン2日目
- 日時
-
2025年3月12日(水)
10:00~16:30
途中入退場自由です
- 会場
- 旧園田高弘邸 (自由が丘)
- 料金
-
一般1,500円学生0円
公開レッスン3日目
- 日時
-
2025年3月13日(木)
09:30~19:30
途中入退場自由です
- 会場
- 旧園田高弘邸 (自由が丘)
- 料金
-
一般1,500円学生0円
指揮者・ヴィオリストとして世界の様々なオーケストラや音楽祭で音楽監督や首席奏者をつとめ、また長年指導者として多くの世界的な演奏家を育ててきた大山平一郎(Music Dialogue芸術監督)と室内楽を一緒に演奏しながら、国際レベルでの音楽創りのプロセスを体験していただく機会を提供します。
もっと見る